インスタ映えする「かわいいビジュアル」と見た目以上の「おいしさ」が話題の韓国人気スイーツ13選

インスタ映えする「かわいいビジュアル」と見た目以上の「おいしさ」が話題の韓国人気スイーツ13選

韓国のスイーツは、伝統的なお菓子だけではなく、新しいトレンドも次々と生み出されています。

韓国料理=とにかく辛いというイメージが強いかもしれませんが、辛いものが苦手な方にもオススメできるのが数々の魅力的なスイーツです。

日本以上に最新トレンドの新しいスイートが生まれるペースが早く、インスタ映えするスイーツも非常に多く、日本でも人気があるものも多いです。

韓国の最新トレンドのスイーツは見た目が可愛いのはもちろん、鮮やかな色使い、写真映りの良い盛り付けはまさにインスタ映え抜群で、もちろん味も抜群です。

日本以上に新しいものを積極的に受け入れる風土、トレンドへの敏感さが韓国にはあるので、個性的でインスタ映えするスイーツが次々と生まれてくる土壌があります。

SNSであっという間に韓国中に広がり、世界でも人気を博したスイーツも多いですが、今回はその中でも特に韓国で人気のスイーツを紹介したいと思います。

韓国スイーツといえば、伝統的な「ピンス(かき氷)」から最新トレンドの「トゥンカロン(マカロン)」、「クロッフル(クロワッサンワッフル)」まで、次々と新しいスイーツが生まれています。

今回は韓国発祥の人気スイーツと、韓国外発祥だけど韓国や日本で大人気のスイーツを13個厳選してたっぷり紹介したいと思います。

韓国で大人気の人気スイーツ 韓国発祥編

1. 伝統的ながらインスタ映えする韓国風かき氷「ピンス」

まずは、韓国の伝統的な人気スイーツ「ピンス」です。

ピンスは韓国風のかき氷で、写真のようにまるでケーキのように派手にデコレーションされているのが特徴です。

いちご以外にはキウイやバナナを載せる事も多く、日本のかき氷と最も違う点は氷です。

日本では氷の塊を専用の機械で削りますが、韓国では専用の機械で液体を急速冷凍して出来た薄い氷を削っているので、ふわふわの食感を味わえます。

物凄くインスタ映えするので、最近は日本でも人気が急上昇しています。

2. 可愛い見た目の圧倒的なインスタ映えスイーツ「トゥンカロン」

次にオススメの韓国スイーツが「トゥンカロン」です。

トゥンカロンとは太っちょマカロンという意味の韓国発のデコレーションマカロンで、見た目も味もかなりバラエティに富んでいて、見た目の可愛らしさもあってかなりインスタ映えする韓国はもちろん、日本でも大人気のスイーツです。

名前の通り大きさもあってボリューム満点なのでおやつにも最適です。

日本でもトゥンカロンを食べられるお店が増えてますが、近くにない場合は楽天でも購入可能です。

 

 

3.豊富なトッピングと食感が大人気の「クロッフル」


クロッフルはクロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼いた韓国発のスイーツです。

トッピングが非常に豊富で、好みの組み合わせを楽しめる、サクサクした表面と内側のモチっとした食感が大人気で、こちらもインスタ映えするスイートとして有名です。

また、クロッフルは生地にたっぷりとバターが練り込まれているのでかなりジューシーでボリュームもあります。

クロワッサンのサクッとした食感とワッフルのカリッとした食感のいいとこ取りをした大人気スイーツです。

クロッフルも日本で食べられるお店が増えてますが、楽天でも入手可能です。

 

 

 

4. 韓国の誕生日ケーキ「センイルケーキ」

センイルケーキは韓国の誕生日ケーキとして非常に人気です。

センイルとは韓国語で誕生日を意味しています。

派手さは全く無くシンプルなデコレーションですが、カラーチョコペンでメッセージを書くのが定番となっています。

日本の誕生日ケーキはいちごなどのフルーツにホイップクリームを使った派手なデコレーションが多いですが、センイルケーキは非常にシンプルなのが違いです。

日本でも広まりつつあるセンイルケーキは楽天で購入可能です。

 

 

 

5. 韓国のSNS映えする定番スイーツ「ホットク」

ホットクは黒糖やシナモン入りの生地であんを包み、油で焼いた韓国の定番屋台スイーツで、日本のおやきに似ています。

最近はナッツやクリームチーズ入りのバリエーションや、SNS映えするおしゃれなデコレーションのホットクも人気です。

本場韓国のホットクを日本でも楽天で入手出来るのは嬉しいですね。

 

 

 

6. 美容や健康にいい女性に大人気の韓国伝統のお菓子「カンジョン」

「カンジョン」は、韓国の伝統的なお菓子で、日本の「おこし」に似たスイーツです。ナッツ類やゴマ、雑穀などが主な材料で、メープルシロップや水飴を使って固めています。

豊富な穀物を使用しているため満腹感が得られやすく、美容や健康に関心の高い韓国の女性たちの間でも人気が高まっていて、日本でも人気です。

家庭でも手軽に作れるので、興味のある方はぜひレシピをチェックしてみてください。

カンジョンも楽天で気軽に日本から購入可能です。

 

 

7. 韓国の屋台や市場で大人気の揚げドーナツ「クァべギ」


韓国風のねじれた揚げドーナツ「クァベギ」は、屋台スイーツとして高い人気を誇る定番メニューです。

市場や屋台で揚げたてを楽しめることから話題になりましたが、最近では見た目も華やかな「進化系クァベギ」が注目を集めています。

イチゴやバナナなどのフルーツ、チョコレート、黒ごまクリーム、あんバターなどでデコレーションされたクァベギは、カフェのメニューとしても人気が高く、コーヒーと一緒に楽しむスタイルが定着しています。

クァベギスナックを楽天で購入可能です

 

8. 韓国で人気の見た目も味も楽しめるインスタ映えドリンク「タルゴナミルクティー」

韓国でぜひ味わいたい「タルゴナミルクティー」

韓国風のカルメ焼き「タルゴナ」をトッピングした、見た目も味も楽しめるミルクティーです。タルゴナといえばコーヒーが有名ですが、まろやかなミルクティーとの相性も抜群です。

お店によっては、定番のアッサムティーのほかに、香り豊かなジャスミンティーやすっきりとした烏龍茶など、好みに合わせて茶葉を選べるところも。かわいらしいカップに入って提供されるのも嬉しいポイントです。

9. 韓国で大人気のさつまいもスイーツ「コグマスイーツ 」

韓国で話題の「コグマスイーツ」をご紹介!

「コグマ」とは韓国語で「さつまいも」のこと。

つまり、コグマスイーツとはさつまいもを使った韓国流のスイーツを指します。

一見地味に思えるさつまいもですが、韓国ではその素材を活かして、見た目もキュートなスイーツに大変身。

中でも人気なのが、スイートポテトとスポンジケーキを組み合わせたような「コグマケーキ」です。

そのほかにも、鮮やかな紫色が印象的な「コグマシュークリーム」や「コグマホットク」、「コグマモンブラン」など、ユニークでフォトジェニックなスイーツが続々登場しています。

こちらも楽天で大人気です。

 

 

 

韓国で大人気の人気スイーツ 韓国以外発祥編

ここからは韓国以外の発祥ですが、韓国や日本で大人気のスイーツを紹介します。

1. 断面が鮮やかでインスタ映えする「レインボーケーキ」(発祥地・アメリカ)

見た目は普通のケーキですが、切ると断面が虹のように鮮やかなサプライズを見せてくれるのがアメリカ発祥の「レインボケーキ」です。

インスタ映えする事から韓国でも大人気のスイートとなりました。

かなりのボリュームなので女性1人では食べきれない事も多いので、2名でわけて食べるのがオススメです。

日本でも不二家などで売られていて知名度は高い人気スイーツです。

楽天でも多数販売されています。

 

 

 

2. 濃厚な味わいと食感が人気の「バスクチーズケーキ」(発祥地・スペイン)

バスクチーズケーキはスペイン・バスク地方発祥のクリームチーズの濃厚な味わいと外側はカリッと、内側はトロッとしている独特の食感が人気のケーキで、日本や韓国でも大人気です。

また、普通のチーズケーキは白、黄色が多いですがバスクチーズケーキは茶色、黒と特徴的で目立つのでSNS映えもします。

これらの要因もあり日本、韓国でも大人気になりました。

バスクチーズケーキも楽天で購入可能です。

 

 

 

3. 世界中でブームを巻き起こした「ドバイチョコレート」(発祥地・UAE)

ドバイチョコレートの流行は、以下の複数の要因が重なった結果世界中で爆発的なブームを引き起こしました。

  1. ASMR動画の人気:独特の食感や咀嚼音がASMRとして注目され、SNS上での動画投稿が拡散された。

  2. SNSとインフルエンサーの影響:特にUAEや韓国のインフルエンサーが紹介し、TikTokなどで「作ってみた」動画がバズるなど、話題性が広まった。

  3. ユニークな食材と食感:ピスタチオスプレッドと中東の乾麺「カダイフ」を使った新しい味と食感が、消費者の好奇心を刺激した。

  4. 高価格と希少性:1個約2400円という高価格が、むしろ希少性や高級感を演出し、「手に入れたい」という欲求を高めた。

これらの要因が相互に作用し、ドバイチョコレートはスイーツを超えた文化的現象として流行しました。

あまりにも人気なので本家のFIXドバイチョコレートはなかなか手に入りません。

Amazonで販売されてますが、数量限定でいつ売り切れてもおかしくありません。
fix ドバイチョコレート200g MILK CHOCOLATE WITH PRETZEL ミルクチョコ紙袋付 FIX デサートチョコレート 正規品 常温発送

本家本元ではないですが、リンツのドバイチョコレートもかなり人気があります。
【Lindt公式】リンツ Lindt チョコレート ドバイスタイルチョコレート タブレット

4. 韓国でも大人気の焼き菓子「プレッツェル」(発祥地・ドイツ)

ドイツの焼き菓子「プレッツェル」は、韓国でも人気のカフェメニューとなっています。

韓国で人気のプレッツェルのお店は、ソウル市内5店舗展開する「BREADYPOST(ブレッディーポスト)」や、アメリカ発の世界中に展開するチェーン店「アンティ・アンズ」などが人気です。
日本でもかつてアンティ・アンズは展開していましたが、現在は完全撤退しています。

プレッツェルといえば、独特な結び目の形をしたパンが定番ですが、最近韓国では食べやすいスティックタイプのプレッツェルが大人気です。

本場ドイツのプレッツェルを楽天で購入する事も可能です。

 

 

まとめ

以上、韓国で大人気のスイーツをまとめて紹介しました。

日本で入手できるスイーツもたくさんあるのでぜひチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました