WOWPASS(ワウパス)WOWPASSの購入方法と使い方完全ガイド キャッシュレスで韓国旅行を楽しもう!

韓国旅行

WOWPASS(ワウパス)WOWPASSの購入方法と使い方完全ガイド キャッシュレスで韓国旅行を楽しもう!

韓国旅行の際に非常に便利なのが、WOWPASS(ワウパス)という交通系ICカードとデビットカードの機能が付いた外国人専用のプリペイドカードです。

こちらの記事で紹介しているT-moneyカードは円のチャージには非対応ですが、WOWPASS(ワウパス)は円をチャージするとウォンに変換されるのでかなり便利です。
韓国旅行を快適に!T-moneyカードの購入方法、チャージ方法、使い方を詳しく解説

また、T-moneyカードの機能も搭載されているので韓国内の主要都市の公共交通機関の移動、キャッシュレス決済はWOWPASS(ワウパス)だけで完結してしまいます。

この記事では、WOWPASS(ワウパス)の購入方法から使い方、チャージ方法まで詳しくご紹介します。

WOWPASS(ワウパス)のメリット

WOWPASS(ワウパス)のメリットは複数あります

・円のチャージに対応
・銀行や両替所に行く必要がない
・クレジットカードと違い審査がない
・チャージ手数料、カード払いをした際の手数料などがかからない
・T-moneyカードとしても使える

まず、一番のメリットが日本円のチャージに対応している事です。

日本円をWOWPASS(ワウパス)にチャージして、クレジットカードのように使えるのでかなり便利で、両替機能を使えばウォンとして現金を引き出す事も出来ます。

なので、両替所に行く手間が省けます。

設置場所はWOWPASS(ワウパス)公式サイトから探せます。

日本語にも対応しているので非常に便利です。

さらに、クレジットカードと違い審査がないのもメリットで、カード決済の場合にかかる手数料もWOWPASS(ワウパス)ではかからないのも大きな魅力です。

WOWPASS(ワウパス)のデメリット

・T-moneyカードと違いコンビニなどではチャージ出来ない
・T-moneyカードとして使う場合は別途チャージが必要
・韓国人は使えない
・クレジットカードでチャージは可能だが手数料が高い

上述のように、T-moneyカードとして使う場合は別途チャージが必要です。

これは、WOWPASS(ワウパス)とT-moneyカードの残高は別扱いになるためです。

また、WOWPASS(ワウパス)は外国人専用のカードになるため、韓国人の方は使えません。

在日朝鮮人の方が韓国に行く場合WOWPASS(ワウパス)を使おうと思っても使えないので要注意です。

AmazonのWOWPASS販売ページにも韓国国籍の方は使用できませんと明記されています。

クレジットカードでのチャージについては後ほど詳しく解説します。

WOWPASS(ワウパス)の購入方法

WOWPASS(ワウパス)は以前は日本で購入する事は出来ず、韓国に行く必要がありましたが現在はAmazonから購入出来るようになり、だいぶ楽になりました。

WOWPASS(ワウパス)の入手方法は下記の2種類ですが、圧倒的にAmazonがオススメです。

Amazon(圧倒的にオススメ)
・韓国内のWOWPASS機械(日本語版あり)

Amazonでの購入(圧倒的にオススメ)

WOWPASS(ワウパス)を購入する方法は2つありますが、事前に日本でAmazonから購入するのが一番安心で簡単です。

よくある怪しい業者が販売しているのではなく、WOWPASS(ワウパス)公式がAmazonで販売している正真正銘の正規品なのでご安心を。

正規の手段で日本WOWPASS(ワウパス)を買えるのはAmazonのみです。

メルカリなどでたまに販売されている事もありますが、誰が販売しているのか不明で個人情報漏えいや偽物リスクがあるので絶対に手を出さないで下さい。

現地で購入する場合は空港に到着後すぐコンビニで買うのがいいでしょう。

なお、現地のWOWPASS機械で購入すると入会費として5,000ウォンが徴収されますが、Amazon経由であれば徴収されないので、購入のしやすさも考慮すればAmazon一択です。

その分頻繁に品切れになるので、在庫があるうちに確実に確保しておきましょう。

WOWPASS(ワウパス)をAmazonで購入する方はこちらから。

WOWPASS機械での購入


Amazonでの購入が圧倒的にオススメですが、韓国国内のWOWPASS機械でもカード発行は可能です。

機械は日本語完全対応なので難しくはありません。

次の画面では、WOWPASSカードを発行するか、両替をするかの2択が出てくるので、ここで「WOWPASSカード」を選びます。

1・タッチパネルの言語で日本語を選択
2・WOWPASS カードを選択
3・新規カード発行→そのまま発行を選択
※引き換えコードがある場合はそちらを選択します
4・レートが表示されるので日本円を選択
5・パスポートをスキャンする
6・メンバーシップ入会費(5,000ウォン)の請求があり、それに同意する
上記のAmazon経由で購入すればこれはかからないので、Amazonでの購入をオススメします。
7・日本円をチャージする(1000円、5000円、1万円札のみ 最大100万ウォンまで)
8・カード発行ボタンを押す

ここまででWOWPASSカード発行は出来ましたが、まだやる事が少しあります。

T-moneyカードとして使う場合は別途チャージが必要とデメリットの面で書いたように、T-moneyカードとして使う場合は現金のウォンでのチャージが必要です。

カード発行後、次の画面で現金を引き出すかどうかを聞かれます。

T-moneyは面倒な事に、このWIWPASS機械ではチャージ出来ず、地下鉄の券売機かコンビニでのチャージが必要です。

現金を引き出す場合は、画面の指示に従って金額を選択すればすぐに完了します。

最後に、WOWPASS(ワウパス)を有効化する手続きが必要です。

これをしないとカードが使えないので必須すれば、非常に簡単ですぐに終わります。

9・現金を引き出すかどうかを選択
10・(引き出す場合)金額を選択
11・WOWPASSカードの有効化のため画面の案内に従ってカードを挿入する
12・奥まで挿入すると、しばらくして待つと案内でカードを抜いて下さいと出るので抜く

これで完了です。

WOWPASS(ワウパス)のチャージ方法

WOWPASS(ワウパス)をAmazonで購入した場合、当然ながら残高はWOWPASSもT-moneyカードも0ウォンです。

ですので、チャージをしなければ買い物の地下鉄に乗ることも出来ません。

クレジットカードでのチャージ

以前はWOWPASS(ワウパス)はクレジットカードのチャージに対応していなかったため、今でも情報が古いサイトはクレジットカードでのチャージは出来ませんと書かれているサイトがありますが、現在(2025年5月上旬)は可能です。

ただし、いくつか注意点もあります。

まずはチャージの手順です。

1・アプリからチャージを選択
2・どの方法でチャージしますかと聞かれるのでクレジットカードでチャージを選択
(その他にPayPalでも可能です)
3・チャージ金額を選択
(1万ウォン~20万ウォン)
4・手数料を確認しプライバシーポリシーに同意する
5・クレジットカードの情報を入力

ただし、手数料が非常に高いので基本的にはオススメしません。

非常事態の時以外はWOWPASS機械でのチャージを強くオススメします。

WOWPASS(ワウパス)クレジットチャージ時の注意点1・4%の手数料が発生する

WOWPASS(ワウパス)をクレジットカードでチャージする場合は、4%の手数料がかかります。

現地のWOWPASS機械でチャージする場合は手数料は不要なので、少しでも損をしたくない方はクレジットカードのチャージは辞めましょう。

WOWPASS(ワウパス)クレジットチャージ時の注意点2・VISAカードは使えない(※解決策あり)

2025年5月現在、VISAカードはWOWPASS(ワウパス)のチャージには使えません。

ただし、2025年3月7日からWOWPASS(ワウパス)はPayPalでのチャージに対応開始したので、PayPal経由であればVISAカードでチャージが可能です。

PayPalでのチャージ

2025年3月7日からWOWPASS(ワウパス)はPayPalでのチャージに対応開始しました。

クレジットカードはもちろん、PayPalには銀行口座の残高を入金する事も出来るので、現金をATMから引き出す必要がなく、PayPalの口座に入金→オンラインでチャージが可能になりました。

ただし、こちらも4%の手数料がかかるデメリットはあります(現在は開始キャンペーンで3%に割引中)

WOWPASS機械でのチャージ

韓国国内でWOWPASS機械でチャージする方法もあります。

こちらは手数料がかからないのでクレジットカードやPayPalよりもオススメです。

日本語にも完全対応しているので、案内に従って手続きすれば問題なくスムーズに進められます。

1・タッチパネルの言語で日本語を選択
1・チャージを選択(カード未所持の場合はここで発行も出来ます)
2・カードを機械に挿入
3・カードを引き抜く
4・チャージする通貨を選択(通常は日本円)
5・現金を機械に挿入(1000円、5000円、1万円札のみ 最大100万ウォンまで)

以上で終了です。

WOWPASSアプリからT-moneyカードにチャージ

2024年10月から、WOWPASSアプリからT-moneyカードにチャージ出来るようになりました。

これにより、駅の機械を探す手間が不要になりかなり楽になりました。

手順も非常に簡単でたった2ステップで完了します。

・WOWPASSでチャージするをタップ
・WOWPASSの残高からチャージする

WOWPASSアプリのダウンロード

Android版→こちら
iOS版→こちら

ただし、注意点が2つあります。

注意点1・TmoneyからWOWPASSへのチャージはできない

WOWPASSアプリからT-moneyカードへのチャージは可能ですが、その逆は対応していないので要注意です。

注意点2・AndroidはGalaxy以外はチャージ不可

次に、Androidの場合はGalaxy以外の機種はチャージに対応していません。

iPhoneの場合はiPhone7(ios13)以降に対応しています。

T-moneyカードの使い方

さて、カードを手に入れてチャージもできたら、いよいよ使ってみましょう。基本的な使い方はとても簡単です。

地下鉄やバスでの使い方は、T-moneyカードと同じですのでこちらの関連記事をご覧ください。
韓国旅行を快適に!T-moneyカードの購入方法、チャージ方法、使い方を詳しく解説

また、WOWPASS(ワウパス)はクレジットカード決済に対応しているお店なら韓国中どこでも使えるのでかなり便利です。

WOWPASS(ワウパス)が使えない場所


韓国は日本以上にキャッシュレス決済が浸透しているので、ほぼ全てのお店でWOWPASS(ワウパス)が使えます。

ただし、例外ももちろんあり以下のお店はカード決済を導入していない場合が多いので使えません。

・屋台
・市場
・小規模店舗
・地下商店街
・オンライン決済&スマホ決済
・KTX(韓国版新幹線)で5万ウォン以上の決済時

オンライン決済&スマホ決済というのは、例えばペダルアプリ(Uberなどの配達アプリ)はオンライン決済になりますが、短期滞在の外国人は基本的にオンライン決済は使えないので、この場合はWOWPASS(ワウパス)は使えません。

また、KTX(韓国版新幹線)で5万ウォン以上決済する場合は、PINコードが必要になるためWOWPASS(ワウパス)は使えません。

ただ、逆に言えばWOWPASS(ワウパス)が使えない状況はかなり限られているので、大半のお店では使えると言えます。

WOWPASS(ワウパス)残高確認方法

WOWPASS(ワウパス)の残高はアプリから簡単に確認可能です。

チャージ残高はもちろん、利用履歴もリアルタイムで反映されるので非常に便利です。

また、T-moneyカードも確認できます。

WOWPASSアプリのダウンロード
Android版→こちら
iOS版→こちら

WOWPASS(ワウパス)の払い戻し方法

WOWPASS(ワウパス)の払い戻しはWOWPASS機械から可能です。

まず、WOWPASS(ワウパス)の払い戻しですが以下の条件があります

・1度の引き出し限度は10万ウォン(約10,400円)
・引き出し1度につき1,000ウォン(約1,040円)の手数料がかかる
・円では引き出せずウォンでの引き出しのみ

1・WOWPASSカードをタッチ
2・現金引き出しをタッチ
3・カードを挿入
4・カードを引き抜く
5・WOWPASS機械に表示される8桁の認証コードをWOWPASSアプリに入力する(本人確認のため)
6・出金金額を入力し、引き出しを選択

以上で完了です。

WOWPASS(ワウパス)から引き出したウォンを円に戻す方法

WOWPASS(ワウパス)の残高はウォンでしか引き出せません。

全てのWOWPASS機械は日本円をウォンに両替できますが、ウォンを日本円に量外出来るのはごく一部にすぎません。

また、対応している機械でも1万円にしか両替できないので、1万円未満の場合はどのみち両替不可になってしまいます。

ですので、基本的には両替所で日本円に両替する事をオススメします。

なお、仁川空港のWOWPASS機械は残高引き出しも両替もどちらも出来ないので要注意です!

WOWPASS(ワウパス)利用時の注意点

便利なWOWPASS(ワウパス)ですが、いくつか注意点もあります。

【要注意】有効期限は6年

WOWPASS(ワウパス)の有効期限は6年となっています。

チャージした残高の有効期限は最後のチャージ日もしくはカードの再発行日から6年となっているので、仮にカードの有効期限が切れた場合でもカードを再発行すれば残りの残高を使用可能になります。

T-moneyカードとして使う場合は別途チャージが必要

記事の冒頭でも紹介していますが、T-moneyカードとしても使う場合は別途チャージが必要です。

WOWPASS(ワウパス)を使いこなすコツとまとめ

以上のように、WOWPASS(ワウパス)は多少のデメリットはありますが圧倒的にメリットのほうが大きいので、韓国旅行の際は必需品と言っていいレベルです。

現地で購入するより事前にAmazonで購入したほうが準備も楽ですし圧倒的にお得ですので、韓国旅行の予定がある方は早めにこちらから入手しておきましょう。

爆発的な人気のためすぐに品切れになってしまいます。

WOWPASS(ワウパス)を手に、素敵な韓国旅行になりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました